前の記事  |  次の記事  ]

品質向上委員会(関西)2020年以前の活動記録            

◆活動報告
 
 
 第78回活動記録
    2020年11月19日
 

参加者藤山 宏      有限会社造景空間研究所

      赤坂 泰一     ハート・ランドスケープ

      浅井 滋成     株式会社ワイズ

      上田 純次     三協立山株式会社

      佐々木 健吉  パナソニック株式会社

      岡田 武士     株式会社ユニマットリック

      梶本 直矢     株式会社LIXIL

      金谷 将志     株式会社ユニソン

      真崎 秀和     株式会社エクスショップ

      柿本 典星     株式会社エクスショップ 

 

      以上、10名

 

会 場:10月度もZOOMにてオンライン会議

 

【第78回協議内容について】

 

11月度もZOOMでのオンライン開催。 


●全体の共有事項

 

① 議事録作成担当:柿本

 

② 株式会社エクスショップ真崎より、クレーム事例の内容分析報告。

  前回発表を踏まえ7-8月間と9-10月間のクレーム事例の比較と報告

 

③ 報告内容

 ・設置前(施工時)のクレームについて

  カーポートのクレーム事例について報告。

  ⇒比率として1.イメージ相違 2.雨漏れ 3.配管の干渉 等。

 ・7-8月間と9-10月間を比較しても構成比については大きな変化は見られない。

 ・設置後(施工後)のクレームについて

  ⇒比率として1.雨漏れ 2.サポート柱の不具合 3.支柱の傾き 等。

 ・7-8月間と9-10月間を比較すると雨漏れの比率が増加している。

 ・雨漏れの要因について

  コーキングの不足や接合部分の未設置など、大まかな要因について報告

 

④ 今後の活動について

・今後も真崎の分析報告をもとに各内容についての確認・議論。

・それをもとに書籍内容の検討。

 

⑤ 協議内容及び課題点

・雨漏れの定義については以下としてまとめる。

  ①コーキング不足によるもの

  ②屋根の状況(割れや重み)によって発生するもの

  ③建物本体との取り合いによって発生するもの

  ④その他(管理不足・樋への落ち葉の堆積等)

・クレーム事例の実情について、メーカー、問屋、販工店それぞれの観点からのすり合わせ、裏付けが必要である。

 

・書籍化に当たってのそれぞれの役割について

 藤山氏:目次ベースで書籍全体のたたき台の作成

 赤坂氏:各自治体の対応など行政へのアプローチ

 佐々木氏:第2章予定の照明関連について藤山氏と協議

 浅井氏・岡田氏・真崎:書籍内容についての協議

・今回の真崎からの報告からより内容の掘り下げが必要である。

⇒報告内容の内、・イメージの相違の内容の内訳・前述の雨漏れの定義に基づいた内訳の提示

 

⑥ 次回の活動内容について

   真崎からは上記の内容を踏まえてクレームの事例の提出。

   また資料の共有について社内確認。

 
■次回の開催について

   ・ 12月17日(木)16時~ ZOOMでの開催予定。

 

以上

 
 
 第77回活動記録
    2020年10月15日
 

参加者梶本 直矢     株式会社LIXIL

      藤山 宏    有限会社造景空間研究所

      金谷 将志    株式会社ユニソン

      浅井 滋成     株式会社ワイズ

      赤坂 泰一     ハート・ランドスケープ

      真崎 秀和     株式会社エクスショップ

      岡田 武士     株式会社ユニマットリック

      柿本 典星     株式会社エクスショップ

           上田 純次      三協立山株式会社 

 

      以上、9名

 

会 場:10月度もZOOMにてオンライン会議

 

【第77回協議内容について】

 

10月度もZOOMでのオンライン開催。 


●全体の共有事項

 

①議事録作成担当:柿本

 

②株式会社エクスショップ真崎より、クレーム事例の内容分析報告。

 所属部署において対応しているクレーム事例の内容を分析したものを報告。

 

③報告内容

・設置前(施工時)のクレームについて

 カーポートについてのクレーム事例が多数発生している。

⇒比率として1.イメージ相違 2.雨漏れ 3.配管の干渉 等。

 上記それぞれについての要因と対策について報告。

・設置後(施工後)のクレームについて

 カーポートの事例をもとに報告

 ⇒比率として1.雨漏れ 2.サポート柱の不具合 3.支柱の傾き 等。

・こちらについても要因と対策を報告。

・総括として、クレーム事例については事前の予防対策が重要であり、

 そのための要因分析を行うことでリスク回避を行うことができると考えている。

 

④今後の活動について

・真崎の分析報告をもとに各内容についての確認・議論

・それをもとに書籍内容の検討。

 

⑤協議内容及び課題点

・今回の報告は7-8月間で発生した事例をもとにした報告であり、4-6か月ほどの長期的なデータ、

 さらに言えば1年ほどのデータが必要と考えられる。

・雨漏れの事例のように施主と認識の相違があり、定義づけを行う必要がある。

・集計対象のカウント方法の検討が必要である。

・施工時期や地域性等、様々な条件から発生するクレームの確認を行いたい。

・行政及び近隣からのクレーム事例についても再度確認する。

 

⑥次回の活動内容について

 真崎からは上記の内容を踏まえてクレームの事例の提出。

 また資料の共有について社内確認。

 各メンバーにおいては雨漏れの定義づけについて草案を発表。

 
■次回の開催について

   ・ 11月19日(木)16時~ ZOOMでの開催予定。

 

以上

 
 
 第75回活動記録
    2020年8月20日
 

参加者梶本 直矢     株式会社LIXIL

      藤山 宏    有限会社造景空間研究所

      金谷 将志    株式会社ユニソン

      浅井 滋成     株式会社ワイズ

      赤坂 泰一     ハート・ランドスケープ

      加島 雅子     株式会社エクスショップ

      岡田 武士     株式会社ユニマットリック

      柿本 典星     株式会社エクスショップ

      佐々木 建吉  パナソニック株式会社

      以上、9名

 

会 場:ZOOMにてオンライン会議

 

【第75回協議内容について】

 

8月度もZOOMでのオンライン開催。 


●全体の共有事項

 

①議事録作成担当:今月は柿本

 

②株式会社エクスショップ山田の退職ともなって、エクスショップ代表、加島と山田後任の柿本より

 ご挨拶。

 今後は山田に代わり加島・柿本が参加予定。

 

③委員会メンバーの確認

 今回の参加者を踏まえ、今後の活動のメンバーを再度確認。今回参加しているメンバー及び

 三協アルミ上田氏を基本として運営を進める。

 

④今期の活動について

 前回の委員会内容を踏まえ、藤山氏より出版物の企画書の共有。

 目的は現場のコンプライアンスと施工品質の向上

 内容としては以下を想定

  ・ 第1章(5~15P) 金属 他材料の基礎知識

  ・ 第2章(6~20P) 主な商品の基礎知識 設計・施工上の特に留意する内容及び取扱

   説明書のポイント

  ・ 第3章(21~120P) 事例考察(A4両面見開きの場合50事例、片面の場合100事例)

  ・ 第4章(121~125P) メンテナンス

      課題点として、

  ・ 事例写真の使用許諾について

  ・ 作成に関するフローと工数及び割り振り

  ・ 内容をどこまで深堀りできるのか

  ・ 関係各位への影響

 

⑤次回の活動内容について

  過去共有している事例から使用するものをピックアップ

  各内容の割り振りの詰め

  さらに藤山氏は次回までに書籍の各項目の細分化

 
■次回の開催について

   ・ 9月17日(木)16時~ ZOOMによるオンライン開催を予定

 

以上

 
 
 第74回活動記録
    2020年7月16日
 

参加者:梶本 直矢       株式会社 LIXIL

            岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            鴨井 政幸      三協立山㈱三協アルミ社

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ                     

       山田 臣次     株式会社エクスショップ

      以上、7名

 

会 場:ZOOMにてオンライン会議

 

【第74回協議内容について】

 

7月度は、6月に引き続きZOOMでのオンライン開催。 


●全体の共有事項

 

①議事録作成担当:今月は浅井

 

②三協立山株式会社三協アルミ社の鴨井氏より異動の報告と委員後任の上田氏の紹介および挨拶を頂いた。

    次回委員会より上田氏の参加を了承。

 

③第7回『活動報告並びに発表会』 開催について

関西委員会の発表資料については、既にPDFで事務局提出済み。追加の提出物は無いことを確認。

今回、会場参加とオンライン参加のどちらでも可能だが、新型コロナの感染拡大状況によっては中止も考えられる。

    藤山先生と赤坂氏は会場出席。山田氏はZOOMのオンライン参加を予定。

    会場出席およびZOOM参加する場合は、事前に事務局へ申し込む必要があることを確認。

 

④今期の関西委員会テーマの検討について

   日本エクステリア学会発足の翌年、関西委員会は2014年4月に発足した。

委員数が限られている状況もあり、これまでコンプライアンス、工法、ライティング、クレーム等について的を絞って調査、検討を重ねてきた。

   今期は成果として、エクステリア現場に役立つテーマを書籍化することを検討する。

書籍化は1年~1.5年の期間を見据えて計画する。

   テーマは、エクステリアアルミクレーム事例に対する注意点、現調・設計・施工・メンテナンスに関わるハウツー本を候補として検討を進める。

   次回の委員会で、クレーム事例の提供先に対して使用可否の確認および本の構成内容について検討する。

 

   書籍化以外の取組としては、前期で好評のエクステリアライティングセミナーの開催も実施したい。

ただし、新型コロナウィルス感染の対策上、セミナー開催は困難な状況。経緯を見ながら開催時期を検討する。

 
■次回の開催について

   ・ 8月20日(木)16時~ 関西委員会の定例会の開催については通常開催の可能性も

    あるが、現段階ではZOOMによるオンライン開催を予定。

 

以上

 
 第73回活動記録
    2020年6月18日
 

参加者:梶本 直矢       株式会社 LIXIL

            岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ                     

       山田 臣次     株式会社エクスショップ

      以上、7名

 

会 場:ZOOMにてオンライン会議

 

【第73回協議内容について】

 

・コロナウィルスの影響により、4 月度は中止となりました。

6月度は、5月に引き続きZOOMでのオンライン開催。 


●全体の共有事項

 

  ① 議事録作成については進行役の負担軽減含め、今後は参加者の持ち回りとすることに

    決定。

    (今月は藤山にて担当)

 

  ② 「10万円で社会貢献できることを募集」についての各自発表

    ・各自の意見としては、「花の苗・種子の配布」、「グリーンカーテンとしてのゴウヤの植付」、

     「メーカー(例えばタキイ種苗)との協賛」、「コロナ医療機関や支援団体への寄付」等が

     出る。

    ・植物は時期的要件及び10万でどこまでできるか?、配布又は寄付先等については学会と

     しての明確な証し?が確実に残るか、等の課題について協議する。

    ・上記の協議を踏まえ、関西委員会としては国土緑化推進機構の「緑の募金」にベクトルを

     合わせた形にて決定。

     寄付金及び植林活動等のボランティアにても協賛できる、大企業から個人レベルと幅も

     広い、「緑」を扱う業界でもある、証し?も残る 等が決定要因。対コロナ支援という視点

     で多少弱いものの、コロナ以降の「ニュー・ノーマル」が問われるなか環境保全という視点に

     もフィットするので、他の委員会等の見解も踏まえて深耕予定。

 

  ③ 総会参加について

    ・総会等の詳細案内については、6/19

     役員会にて最終確認後、各会員への発信となると思われるので、改めて参加案内をおこ

     なう。

 
■次回の開催について

    ・718日(木)16時~関西委員会の定例会の開催については通常開催の可能性も

     あるが、現段階では確定できないので、ZOOM開催も含め分かり次第早めに発信予定。

    ・オンライン実施の場合は時間制限(現状Zoom9月迄無制限)もあり、通常

   2時間枠では委会協議をおこなっていないで、別のアプリの検討含め7月は

   2時間枠での実施予定。

 

以上

 

 第72回活動記録

    2020年5月22日
 

参加者:梶本 直矢       株式会社 LIXIL

            岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            佐々木 建吉    パナソニック株式会社

               浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ                     

       山田 臣次     株式会社エクスショップ

      以上、8

 

会 場:ZOOMにてオンライン会議 

 

【第72回協議内容について】

 

・コロナウィルスの影響により、4 月度は中止となりました。

・5 月度は、ZOOM でのオンライン開催となりました。 


●全体の共有事項

 ・活動報告発表会は、8 月 4 日水曜日に開催予定。

  現状は、会場のオリンピックセンターの新規受付されていないので、確定後追って再周知します。 


 ・総会は、ZOOM を用いてオンライン開催し、は 6 月 26 日金曜日 午後 1 時 30 分~2 時 30 分を予定。 
 
 ・【募集】予算は「10 万円」として、その金額の範囲で可能な「社会貢献」について、会員の皆様よりアイデアを募集。 次回の 6 月 18 日までに各自考案をお願いします。  
 
■次回の開催について

・6 月 18 日(木)16 時~関西委員会の定例会の開催は、ZOOM 開催とします。 

 

 

以上

 

 

 第71回活動記録
    2020年3月19日
 

参加者岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            佐々木 建吉    パナソニック株式会社

               浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ

            鴨井 政幸 三協立山株式会社三協アルミ社                     

       山田 臣次(議事) 株式会社エクスショップ

      以上、8

 

 

【第71回協議内容について】

 

   ライティングセミナーのフィードバック ・アンケートや当日のリアクションからも、好評であった。第 2 回もぜひ開催したいとの意見で満場一致。

 

・しかしながら、第 2 回の開催時期については、コロナウィルスの情勢を踏まえたうえで、慎重に判断する。

・午前中の集まりが悪かったことなどを考えると開催は、午後 2 回の方がベター。
・次回は、東京に学会のメンバーにも共有、旅費もかかるが、来たいという声も聴いた。・次回開催時の告知方法について、リックさん・ワイズさんルートでも告知を検討する

・とりあえず、3 月の定例会では方向性を決め、4 月の定例会でどうなるか決める。

 

スケジュールについて

 

・コロナウィルス感染症予防の観点から延期となりました。
・報告用の資料は一旦作成済み、本部への報告済みです。
・次回の発表者は日程が確定してから再調整を行います。

 

来期のテーマ ・エクステリア学会クレーム事例集の出版を受けて

 

・アルミのクレーム事例について再燃を検討。
・著作権/肖像権など、考慮し写真の転用などが可能かどうか確認を行う。

 

以上

 

 

 70回活動記録
    2020年2月13日
 

参加者岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            佐々木 建吉    パナソニック株式会社

               浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ

            鴨井 政幸 三協立山株式会社三協アルミ社                     

       山田 臣次(議事) 株式会社エクスショップ

      以上、8

 

 

【第70回協議内容について】  ▼協議決定事項(2/18 実施の事前準備)

 

1.照明研修について

 

 

・開催日時 2/18(火) 10:00~12:00AM 14:00~16:00PM の二部制、定員各 15 名

 計 30 名
・現時点の申込者の確認
・勉強会のアンケートについては、パナソニックさんで利用している資料を共有いただく・学会の紹介

(宣伝)を冒頭に入れさせていただく。
・当日の総合司会は、AM/PM ともに浅井さん。
・学会の紹介(宣伝)は、AM 岡田さん/PM 山田にて対応することに。
・当日発生したお茶の費用については、株式会社エクスショップにて建て替え費用相殺します

 

2.第 7 回日本エクステリア学会 報告会について

 

・コロナウィルス感染症予防の観点から延期となりました。
・報告用の資料は一旦作成済み、本部への報告済みです。
・次回の発表者は日程が確定してから再調整を行います。

 

 

以上

 
  
 69回活動記録
    2020年1月22日
 

参加者梶本  直矢      株式会社LIXIL

            岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            佐々木 建吉    パナソニック株式会社

               浅井 滋成       株式会社ワイズ 

      赤坂 泰一      ハート・ランドスケープ                     

       山田 臣次(議事) 株式会社エクスショップ

      以上、8

 

 

【第69回協議内容について】

 

1.照明研修について

 

 

・開催日時 2/18() 10:0012:00AM 14:0016:00PMの二部制、

  定員各15名 計30

 ・前面のスクリーンに投影しながら、修正箇所・訴求ポイント・レイアウトなどを確認し、

  チラシの大枠を決定

1/20情報解禁として募集開始します。

・入館手続き、集合場所、案内板、雨天対応方法など詳細について協議。

 

以上

 
 
 68回活動記録
    2019年12月19
 

参加者梶本  直矢      株式会社LIXIL

            岡田 武士      株式会社ユニマットリック

            金谷  将志      株式会社ユニソン

            藤山 宏         有限会社造景空間研究所

            佐々木 建吉    パナソニック株式会社

            以上、5名

 

【第68回協議内容について】

 

1.照明の研修について

・開催日時 2/14()もしくは18() 10:0012:00AM 14:0016:00PMの二部制、

定員各15名 計30名を予定調整中。

・参加費は無料の見込み

 

2.ユニソン工場見学について

・第7回活動報告会で発表内容について協議

 

3.車庫面積コンプライアンス関連(行政への確認)

・時間の関係上、大きな進展はなく、今期振り返り及び来期活動予定のなかで再検証する見込み。

 

以上

 
 67回活動記録
  2019年11月15
 

参加者岡田 武士         株式会社ユニマットリック

      金谷 将志          株式会社ユニソン

      藤山 宏           有限会社造景空間研究所

      佐々木 建吉       パナソニック株式会社

      浅井 滋成          株式会社ワイズ

      赤坂 泰一         ハート・ランドスケープ

      山田 臣次          株式会社エクスショップ

      以上、7

 

【第67回協議内容について】

67回はイレギュラー開催として、視察・勉強会を本社工場にて開催いただきました。

 

1.ユニソン工場見学について

 

当日は名古屋駅に集合し、ユニソン様の豊田工場へ車で移動し工場見学をさせていただきました。

会議室で全体工場の説明・概要をご紹介いただきました。

 

その後、

・商品の保管庫、物流センター

・骨材の保管庫

・ブロック製造ライン

・インターロッキングの製造ライン

 

をガイドイヤホンで案内いただき、回らせていただきました。

 

2.照明の研修について

※本件については、協議時間がなく進展はございません。

 

3.行政への確認

※本件については、協議時間がなく進展はございません。

 

以上

 
 
 
--------------------------------------------------------------------------
過去の活動報告 
2016年4月15日(金)
「電気・照明の正しい知識」勉強会実施しました。

1.電気の基礎知識編(約90分)
 エクステリアの設計・工事に携わる人は常識として知っておくべきことを解説します。
 ・電気・照明に関する法令
 ・電気の基礎知識
 ・配線素材の選定、施工基準 など

2.照明の基礎知識編(約90分)
 エクステリアの付加価値を高めるライティングについてわかりやすく解説します。
 ・照明の基礎
 ・カタログの読み方・数値の意味
 ・照明器具の選定方法・手法 など