このコンテンツを表示するには、FLASHプラグインが必要です。
こちらからダウンロードしてください。
【お知らせ】 ※更新2023年5月19日
 
日本エクステリア学会 2023年歴史委員会講演会のご案内
 
このたび、日本エクステリアの会員である山澤清一郎氏が2021年度京都芸術大学院において『沓脱の変遷と役割に関する研究』で博士号取得いたしました。
それを記念しまして、下記のように山澤氏による講演会を開催いたしますので、ご参加ください。
 
テーマ 「沓脱の変遷と役割」―中世・近世における庭園と建築の関係を中心にー
 
講演者 山澤清一郎氏 カレンフジ株式会社 代表取締役 
 
日 時 2023年7月12日(水曜日)16時から17時半 受付15時45分
    会場及オンライン(zoom)開催
    終了後 17時45分から希望者により会場にて懇親会を開催
場 所 清澄庭園大正記念館( 東京都江東区清澄二・三丁目)
交 通 大江戸線・半蔵門線「清澄白河」(E14・Z11)駅下車 徒歩3分
定 員 50名(オンライン定員100名)
参加費 無 料  懇親会費4000円
 
 
 
申込み・お問い合わせ
日本エクスエリア学会 歴史委員会 担当浅川
asakawa@comdesign.jp
 
下記のグーグルフォームから申し込みをお願いします。
https://forms.gle/z62fudcLEaX9eKqY7
 
下記スマートフォンによるQRコードでも可能です。
 
 
 
グーグルフォームから申し込みが難しい場合は、氏名、所属、講演会・懇親会希望を明記の上、
メールより申込みください。
 
※エクステリア学会会員の方は、事務局宛 front@es-jp18.net にお願いいたします。