トップ > ニュース

第7回『活動報告並びに発表会』Zoomも併用して開催

[2020年07月14日]
8月4日(火)に開催される第7回『活動報告並びに発表会』は、予定通り、開催されます。
実際の会場での開催となりますが、諸般の事情を鑑み、今回は、Zoomによるオンラインでの参加も可能となりました。
これからの開催方法のあり方として模索した結果、今回はオンラインと併用しての試みに挑戦するということになりました。
 
そして今回、会場は「200名」収容可能の場所に、「50人」限定での募集となります。
感染リスクを考慮して、余裕のある座席配置としました。
当日は施設での検温がございます。マスク着用もお願いします。
 
Zoomによるご参加を希望される方は、可能な限り申込書の送付にご協力ください。
(※申込がない場合、または会員外の方でも、Zoomでの参加は可能です)
 
 
Zoomによるご参加をされる方は、当日、開催時刻となりましたら(13時00分までに)、下記よりご入室ください。
 
 
■ 日本エクステリア学会 第7回活動報告発表会
■時間: 2020年8月4日 12:30 PM 大阪、札幌、東京
■Zoomミーティング参加アドレス
https://us02web.zoom.us/j/88472624154?pwd=eGkyZTdFNHJ0TzUrOGpPNVZNazE5QT09
■ミーティングID: 884 7262 4154
■パスワード: 425942
 
 
 会員の皆様のご参加をお待ちしております。
 
※なお、開催日までの間にて政府や自治体による緊急事態宣言等が出された場合はやむを得ず中止といたしますので、ご了承ください。
 
【当日の会場】
代々木国立オリンピック記念青少総合年センター 「センター棟 101 号室」
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1 号
交通:小田急線参宮橋駅下車徒歩7分 地下鉄千代田線 代々木駅下車徒歩7 分
 
【当日のタイムスケジュール】
●受付 12時30分~ ●前予告 12時50分
●会長挨拶 13時00分~13時05分 吉田代表理事
◎基調講演 13時05分~14時00分
「災害列島日本 もう一度ブロックの『機能性・安全性・調達性・多様性・デザイン性を』検証してみませんか?」
講師:元 福岡大学工学部建築学科教授・古賀一八氏 
内容:「防災的見地からのブロックの有効性とは」、「強度も耐久性もあるコンクリートブロックが塀に生まれ変わると危険物に、なぜ?」等、関西で猛威をふるった台風21号、西日本豪雨、また昨年関東地方で災害が記憶に新しい台風19号による水害など、数多くの最新のデータを紹介しながら、これからの安全なブロック塀のあり方を検証する。
―質疑応答 14時00~14時10分―
 
◎活動報告発表 14時10分~
(※各委員会の発表時間ならびに発表者は変更となる場合もあります)
 
1.歴史委員会 14時10分~14時35分
テーマ:『馬琴の庭を推理する』
内容:江戸の文豪 滝沢馬琴の自庭をその日記から復元画像化への挑戦
発表者:山澤清一郎(本会正会員 カレンフジ株式会社 代表取締役)
 
休憩 10分
 
2.街並み委員会 14時45分~15時05分
テーマ:『植栽と管理が街並みの資産価値に対する影響に関する調査』
内容:流山グリーンチェーン、浦安市新市街地計画戸建地区、ひばりが丘新旧住宅地などの事例
発表者:浅川 潔(街並み委員会委員長、有限会社コミュニティデザイン代表)
 
3.植栽委員会 15時05分~15時20分
テーマ:『植物の維持管理について』
内容:環境条件(自然環境)/地域構成/生物環境/管理条件―上記の要点をふまえた上で、植物多様性も考慮した植栽設計をすることの大切さ。それぞれを考察するために必要な基礎知識を習得することの必然性を知る。また、生育をコントロールするための手入れを意図的に行うことで、管理しやすくすることも可能。今回は、生育を意図的に管理したものと、通常の手入れを行ったものを比較して、その利点について説明します。
発表者:乞うご期待!
 
4.国際委員会 15時20分~15時35分
テーマ『海外のエクステリア事例の紹介:台湾の最近の作品より』
内容:国際委員会が随時更新しているFacebookでもお馴染みの海外エクステリア事例。台湾の作品を中心に写真で紹介します。
発表者:蒲田哲郎(国際委員会委員長、旭化成ホームズ株式会社)
 
5.関西品質向上委員会 15時35分~15時50分
テーマ『品質向上委員会活動報告』
内容:「エクステリア関連法規について」、「ユニソン 豊田本社工場視察」、「ライティングセミナー実施」などの活動報告を行います。
発表者:赤坂泰一(関西品質向上委員会 ハートランドスケープ代表)
 
休憩10分
 
6.技術委員会 16時00分~16時30分 (30分)
テーマ『2019年 技術委員会の歩み』
内容:技術委員会委員紹介、そして『クレームにならないエクステリア】発刊の案内をします。
発表者:小林義幸(技術委員会委員長、有限会社エクスパラダ代表取締役会長)
 
 
◎調査部報告 16時30分~17時30分
 
テーマ『エクステリア設計者の意識調査』
内容:エクステリア設計者の最新意識調査結果を発表!最新のエクステリアデザインの、リアルなトレンドが見える!
(公社)日本エクステリア建設業協会様、ならびに(一社)日本エクステリア設計協会様との共同調査の内容について発表いたします。今回の調査は、昨年の消費者調査とは異なり、エクステリア設計に携わるプロの方々に対しての意識調査となります。今回の調査発表によって、現在のエクステリアデザインの傾向や、住宅デザインの傾向などのリアルな姿を知ることが出来るでしょう。
発表者:粟井琢美(本会正会員、(一社)日本エクステリア設計協会副会長、㈱ユニマットリック空間デザイン部長)ならびにナビゲーター:蒲田哲郎(調査部会長、旭化成ホームズ株式会社)
 
◎17時30分~17時40分 アンケート記入 
最後に、今回の活動発表会に関する感想、ご意見などをお聞かせください。アンケートに、ご協力をお願いします。
 
◎閉会 終了 17時45分
 
以上